【宣伝】「子どもアドボカシーを学ぼう」bySWと子どもの権利条約勉強会

東京都を中心に活動されているSWと子どもの権利条約勉強会の定例会で「子どもアドボカシー」についてお話させて頂くことになりました。 昨今、なにかと話題であり今国会でも法案が審議されている「子どもアドボカシー」。 そもそもの子どもアドボカシーの意…

【寄稿】『こころの科学』223号 こころの現場から〜自己破産と生きがいと〜

今回も『こころの科学』223号の『こころの現場から』にエッセイを寄稿させて頂きました。今回の題目は『自己破産と生きがいと』。 弁護士としてもソーシャルワーカーとしてもよく接する相談のひとつが借金に関する相談。そしてそうした借金問題を解消する方…

『弁護士が受けた100万回の殺害予告ー突然訪れる危機を回避する方法ー』を受講しました

ネットを悪用した業務妨害被害を受けた弁護士の唐澤先生と不当大量懲戒請求被害の北先生が講師の弁護士ドットコムセミナーを受講しました。 kiwi250r.hatenablog.com 昨年同じく業務妨害被害を受けた身としては共感する内容ばかりであり、また自分自身の被害…

社会運動団体内での性暴力やハラスメント問題等について

尊敬する社会活動家である稲葉剛さんの投稿。社会運動団体内で発生する性暴力やハラスメント被害やそれについて社会運動団体内で関係者が沈黙してしまう現状に警鐘を鳴らす内容で大変共感します。 inabatsuyoshi.net 対外的には良いことをしているとされる社…

千葉県弁護士会『こども家庭庁」の名称を、「こども庁」に戻すことを強く求める緊急声明』について

被虐待当事者の風間暁さん達と取り組んでいるこども庁の名称変更問題に関して、千葉県弁護士会からもこども庁の名称に戻すことを求める声明が発出されました。 実際に風間さん達と一緒に取り組んでいて切に感じますが子どものためにあげられた当事者の声はと…

里親委託された子どもの2割が不調を原因に解除とされている問題に関して(補足)

先日投稿した里親不調に関する記事について。引用元の報道記事についてもうひとつ引っかかったところがあたので補足です。 kiwi250r.hatenablog.com "虐待で傷つき、不安定になる子どもが多いことなどが背景にあるとみられる" こうした背景も確かにあると思…

【勉強会】神奈川県弁護士会 社会的養護アフターケアに関する勉強会

本日は神奈川県弁護士会の勉強会にお呼ばれされて、神奈川県のアフターケア事業所であるあすなろサポートステーション所長の福本さんと一緒に登壇。 現在、神奈川県、千葉県(&千葉市)の社会的養護自立支援事業受託のアフターケア事業所の相談員弁護士とし…