児童相談所等の職場環境で長時間労働等が常態化し過酷な環境になっている問題について

元児童相談所職員が職場環境改善を求めて千葉県を提訴した件の報道に関しての感想。 「長時間労働でうつ、退職」元児相職員が千葉県を提訴 「定員3倍の子ども抱え昼休憩取れず」 | 千葉日報オンライン なぜ福祉職がこどもの声を聴くことができなくなってい…

フリースクール全国ネットワーク全国調査実施について

フリースクール全国ネットワークで20年ぶりのフリースクール全国調査を実施することになりました。 freeschoolnetwork.jp フリースクールは法令等による設置基準がなく、誰でもフリースクールを名乗れば設置することができます。最近はコロナ禍の影響など…

【研修講師】東京都特別区職員研修所児童相談所関連研修「社会的養護」

本日は東京都特別区児相や子ども家庭支援センター職員さん向けの研修講師として社会的養護と地域福祉のお話をさせていただきました。 社会的養護というと児童養護施設や里親家庭といったスペシャルニーズの子どものためのスペシャルな支援領域のことを想定さ…

【宣伝】「ヤングケアラーについて知ろう」講演会

今週末に山口県宇部市で開催されるヤングケアラーに関する講演会でお話します。 昨今、注目されるようになったヤングケアラーとはそもそも何なのか、ヤングケアラーについて取り組むことの意義や留意点等について僕自身の当事者経験、専門職としての経験等も…

「自分はその領域について専門性がないからやれない」という言葉へのモヤモヤ

「自分はその領域について専門性がないからやれない」 しばしばソーシャルワーカーや弁護士等の権利擁護の専門職から聴く言葉。 良く言えば専門性への真摯さ謙虚さの現れと言えるかもしれないけれど、悪く言えば専門性を言い訳にして線を引き他人事にしよう…

【寄稿】『こころの科学』224号 こころの現場から〜性風俗で働く人たちの声を聴く〜

今回も『こころの科学』224号の『こころの現場から』にエッセイを寄稿させて頂きました。今回の題目は『性風俗で働く人たちの声を聴く』。 性風俗で働く人向けの相談支援の取組である「風テラス」やその他アフターケア、若者支援等を通じて性風俗で働く人た…

【宣伝】しんどいって言えない〜当事者のわたしとあなたとだれかをつなぐ〜

7月10日にオンラインイベント開催します。 「しんどいって言えない」と感じたことはありますか?相談していいよ、って言われるけど。SOSを出してね、って言われるけど。言葉にできないし、自分の気持ちもよくわからない。しんどいって言っても、何も変わらな…